川崎市PTA連絡協議会

  • ホーム

  • 川崎市PTA について

  • 理事会

    • 理事会委任状
  • 区PTA協議会

    • 川崎区PTA協議会
    • 幸区PTA協議会
    • 中原区PTA協議会
    • 高津区PTA協議会
    • 宮前区PTA協議会
    • 多摩区PTA協議会
    • 麻生区PTA協議会
    • 高校区PTA協議会
  • 事務局だより

  • 見舞金申請

  • その他

    • PTA's キッチン
    • 行政からのお知らせ
    • Forum
  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    21世紀の川崎の教育を創造する研究会(21研)全市研究会(ご案内)
    市P協事務局

    21世紀の川崎の教育を創造する研究会(21研)全市研究会(ご案内)

    標記研究会につきまして、以下のとおりご案内いたします。よろしくお願い申し上げます。
    令和4年度総会
    市P協事務局

    令和4年度総会

    初夏の季節を迎え皆さまにおかれましては健やかにお過ごしのことと存じます。 さて、例年この時期に定期総会を開催しておりますが、役員会ならびに理事会の決定により、書面総会とさせていただきます。つきましては、「令和4年度川崎市 PTA...
    地域とともにある学校づくり推進フォーラム 2022 兵庫(ご案内)
    市P協事務局

    地域とともにある学校づくり推進フォーラム 2022 兵庫(ご案内)

    正しく学ぶ これからのコミュニティ・スクール 「学校と地域が協働する新しい時代の学びの日常に向けた対話と信頼に基づく学校運営の実現」に向けて 日 時:2022年6月11日(土) 13:00~16:30 会 場:神戸ポートオアシス(WEB同時開催) 参加費:無料...
    令和3年度 ICT学習会 動画公開
    市P協事務局

    令和3年度 ICT学習会 動画公開

    川崎市が人生第2のホームタウンになっている、兵庫県立大学の竹内先生をお招きして今年も「ICT学習会」の時期がやってきました。 川崎市の保護者にご協力いただいたアンケート結果をもとに、子どもたちのスマホ利用実態を分析します。現代の子どもたちとスマホの関わり方が見えてきました。...
    成年年齢引下げ後に成年となる若年者に対する適切な対応について
    市P協事務局

    成年年齢引下げ後に成年となる若年者に対する適切な対応について

    公益社団法人日本PTA全国協議会より、標記の件につきまして周知の依頼がありました。 ご確認くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

    044-210-0072

    pta.kawasaki.city@gmail.com​

    Copyright©川崎市PTA連絡協議会

    プライバシーポリシー