大谷戸小学校の誌面家庭教育学級「性教育について」の紹介 令和7年度
- 市P協事務局
- 4月3日
- 読了時間: 1分
更新日:4月7日

中原区の大谷戸小学校で家庭教育学級の新しい形に挑戦!講師に、講演ではなく執筆を依頼、ブログ形式で「誌面家庭教育学級」をウェブ配信しました。 保護者アンケートで最も要望の多かった「子どもへの性の伝え方について」をテーマに、広報委員有志3人で講師との連絡、各所の掲載許諾の手配などに尽力し、市内のPTA会員向けに全公開してくださいます。
記事は、序章+本編4回の全5回。「日中は仕事で参加できない人にも共有できるように」との願いも込められています。
ゆっくりそれぞれの時間でお読みください。
※資料の転載は禁じております。
性教育プロローグ「令和的性価値観アップデート大作戦!」
第1回「おうちでの性教育の第一歩!子供がNO!と言える環境作り」
第2回「性にまつわるからだの話」
第3回「性被害者・性加害者にしないために」
第4回「大谷戸小学校での性教育の取り組み状況について」
Comentários